ご利用いただける方 |
次の要件をすべて満たし、当金庫が適当と認める個人の方
- 当金庫の営業地区内にお住まいの方またはお勤めの方
- 申込時の年齢が満 20歳以上60歳以下で、最終返済時の年齢が満 80歳未満の方
但し、がん保障特約付リビング・ニーズ特約付団体信用生命保険としんきんフルサポート団信(就業不能団信+3大疾病団信)を付帯する住宅ローンについては申込時の年齢が20歳以上50歳以下で、最終返済時の年齢が満75歳未満の方
- 給与所得者の場合は勤続1年以上の方
法人役員の場合は勤続3年以上の方 個人事業主の場合は同一業種での営業年数が3年以上の方
- 安定・継続した収入があり、前年の年収が100万円以上の方
- 団体信用生命保険に加入できる方
- えんしん信用保証株式会社の保証が受けられる方
|
資金のお使いみち |
お客さまが所有(または共有)し、お客さままたはご家族がお住まいになる住宅に係る次の資金を対象とします。
- 住宅のリフォーム資金および諸費用
- 住宅資金残債務の借換資金および諸費用
- リフォーム資金 + 住宅資金残債務の借換資金および諸費用
|
ご融資金額 |
|
ご融資期間 |
資金の使いみち | 融資期間の限度 |
住宅資金の借換 |
建築年月から 40年以内 |
住宅のリフォーム リフォーム + 借換 |
25年以内または 建築年月から40年以内 |
※融資型式は証書貸付です。
|
ご返済方法 |
- 毎月元利均等返済または元金均等返済
- 借入金額の 50%以内で 6カ月毎のボーナス返済併用も可能 です。
|
保証 |
- えんしん信用保証株式会社の保証をご利用いただきます。
次の保証料・事務手数料をお支払いただきます。
- 保証料
保証料率は保証会社の審査により決定します。
- 一括払(例:ご融資金額 1,000万円・ご融資期間25年・元利均等返済の場合
86,300円・129,440円・172,540円・215,740円・258,860円のいずれか
- 分割払 (月払)
保証料率 年0.10% ・年0.15% ・年0.20%年 ・年0.25% ・年0.30%・年0.35%のいずれか
- 事務手数料 55,000円 (税込)
|
担保 |
- お借入の対象となる不動産に、原則として第一順位の抵当権を設定していただきます。
※ 担保提供者の方は連帯保証人とさせていただきます。 ※ 借地上の建物 (土地を担保とすることができない) の場合は、 原則として土地に賃借権を設定していただきます。
|
団体信用生命保険 |
- 団体信用生命保険に加入していただきます。
一般団体信用生命保険の保険料は当金庫が負担します。
|
がん保障特約付リビング・ニーズ特約付 団体信用生命保険 |
- 実行時の年齢が満50歳以下の方は、ご希望によりがん保障特約付リビング・ニーズ特約付団体信用生命保険を付帯できます。
がん保障特約付リビング・ニーズ特約付団体信用生命保険の保険料は当金庫が負担します。
|
しんきん フルサポート団信 (就業不能団信+3大疾病団信) |
- 実行時の年齢が満50歳以下の方は、ご希望によりしんきんフルサポート団信(就業不能団信+3大疾病団信)を付帯できます。
- 同保険を付帯する場合、通常の住宅ローン金利より年0.35%高くなります。
但しキャンペーン期間中の2025年3月31日までにお借入の方は年0.15%となります。
|
火災保険 |
- ご融資する住宅を対象とする火災保険にご加入いただきます。
- 敷地が借地や保留地の場合、火災保険の保険金請求権に質権を設定させていただきます。
|
手数料等 |
- 融資実行時
- 担保事務手数料 33,000円 (税込)
- 所定の印紙税が必要となります。
- 繰上返済または条件変更を行う場合、所定の手数料をお支払いただきます。
|
リスクに関する事項等 |
【変動金利型】
- 金利情勢の急激な変動等により、取扱期間中でも借入利率の優遇条件を変更させていただく場合があります。
- 借入利率は、当金庫が定める 「住宅ローン基準金利」 を基準金利とし、この基準金利の変更に伴って変動します。
- 借入利率は、毎年 4月 1日と 10月 1日の年 2回を基準日とし、前回基準日における基準金利と現在の基準日における基準金利の差をもって見直されます。
- 借入利率を変更する場合、変更後の借入利率の適用開始日は、基準日以降最初に到来する 6月または 12月の返済日の翌日とし、適用開始日以降最初に到来する返済日から新利率適用による返済が始まります。
- ボーナス返済を併用する場合、変更後の借入利率の適用開始日は、基準日以降最初に到来するボーナス返済日の翌日とし、適用開始日以降最初に到来するボーナス返済日から新利率適用による返済が始まります。
- 年 2回の基準金利の見直しにより、借入利率の変動が生じても月々の返済額は通常 5年間一定となります。また、5年に一度の返済額の見直しの際、急激な金利上昇が発生していた場合でも、月々の返済額は前回の月々の返済額の 1.25倍を上限とします。
- 大きな金利上昇により 「未払利息」 が発生する場合があります。
|
【固定金利選択型】
- 固定金利を選択された期間中の借入利率は変動しません。
- ただし、金利情勢の急激な変動等により、固定金利を選択された期間中でも借入利率の優遇条件を変更させていただく場合があります。
- 固定金利を選択された期間中は、他の金利タイプへの変更はできません。
- 固定金利選択期間終了時における月々の返済額の見直しは、上限が設けられていないため、市場金利が大きく上昇したときは月々の返済額が大幅に増加する場合があります。
- 固定金利選択期間終了後、再度固定金利型を選択される場合、借入利率は、取引内容に応じ、その時点の基準金利より最大 1.0%引下げます。なお、選択できる固定金利の期間は、借入残存期間によって制限される場合があります。
- 固定金利選択期間終了時、再度固定金利型を選択される場合、取扱手数料 5,500円 (税込) が必要となります。
- 固定金利選択期間終了時、再度固定金利型を選択されない場合は、変動金利型に切り替わります。
- 変動金利型に切り替わった場合、固定金利選択型の引下金利は適用されません。
|
その他 |
- 原則として、お支払は振込を条件とさせていただきます。
- 諸条件によりご希望に添えない場合もございますので、予めご承知おきください。
- 店頭やホームページの ローンシミュレーションコーナー で返済額を試算できます。
- 詳しくは、当金庫本支店窓口または相談センターまでお問い合わせください。
|